
大井町は品川区大井にある路線駅とその一帯の町。品川区南東部に位置し、駅前には大型の商業施設が多数あるなど、品川区では比較的栄えているエリアです。
路線ではJR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線の3路線の利用が可能となっており、特に都内オフィスエリアへのアクセスがスムーズ。
特に大井町線は田園都市線との直通運転を採用しており、溝ノ口駅や中央林間駅など、神奈川方面へアクセスする際にも重宝します。
また品川駅まで1駅のため、羽田空港行き急行電車・京浜急行・東海道新幹線など、レジャーに便利な路線を多数利用することができるのも嬉しいところです。
今回はそんな大井町の住みやすさと魅力についてご紹介していきたいと思います。
大井町ってどんな街?
駅前はアーケード街になっており、お店が多く並んでいます。
大井町は駅前を中心に居酒屋やチェーンの飲食店が多く展開されているため、外食の選択肢が豊富。シングルの方にとってありがたい住環境といえそうです。
駅の東側と南側にそれぞれにバスロータリーがあります。
ロータリー周りにはショッピングモールや商業施設が点在。品川区というと「物価の高そうな都会的な町」という印象を抱きがちですが、大井町は安いお店も多く暮らしやすい町になっています。
駅周辺から少し外れるとどこか下町のような街並みに。
近年開発が進んでいる一方で、路地には昔ながらの飲食店や食堂が立ち並びます。
老舗のお店も多いため、行きつけのお店を見つけられるとより暮らしが充実しそうです。
大井町は品川区でもそこそこ大きめの町ですが、駅前が大通りやバイパス道路と直結していない事も大きな特徴です。
駅を中心として住宅街が広がっていくような街づくりになっており、特に西側はほぼ住宅街。地域に密着した治安の良いこうした街づくりは、女性の一人暮らしにも安心です。
一方で駅前周辺は道路がやや狭めかつ、交通バスの乗り入れや車の往来が多い道も。子連れの方は、歩く際に少し気を付けた方が良いかもしれません。
大井町の賃貸相場は?
間取り別
1R | 8.6万円 |
---|---|
1K | 9.2万円 |
1DK | 11.9万円 |
1LDK | 17.1万円 |
2DK | 13.9万円 |
2LDK | 25.6万円 |
品川区の中では特別高くも安くもない相場。しかし品川駅・蒲田駅のちょうど中間という好ロケーション、大井町自体も栄えておりこの町で必要な物もほぼ揃えられるという点から、家賃がリーズナブルなのは逆に利点であるともいえます。
周辺駅と比較
品川 | 11.4万円 |
---|---|
大崎 | 10.4万円 |
大森 | 9.4万円 |
下神明 | 9.4万円 |
★ 大井町 ★ | 9.1万円 |
品川区の中では比較的安め。南側の大田区側へ行くにつれてより相場が下がる傾向にあるので、より安い相場を求める人は南側・大田区との区境まで範囲を広げてみると好みの部屋を見つけやすいです。
大井町の見どころは?
アトレ大井町 |
---|
![]() |
大井町駅と直結するショッピングモール。ブランド品、衣料品などはここで。 |
西友大井町店 |
![]() |
食料品が安い大手スーパー。大井町駅の東口にあります。 |
イトーヨーカドー 大井町店 |
![]() |
大井町駅西口にあるショッピングセンター。食品や衣料品まで幅広く揃えられます。 |
総合病院 東京品川病院 |
![]() |
京浜東北線沿線にある総合病院。内科や外科をはじめ様々な診療科が揃っています。 |
四季劇場[夏] |
![]() |
都内に数ヵ所ある劇団四季が運営する劇場の1つ。2010年に開館しました。 |
スーパーやドラッグストアといった日常生活に欠かせないお店はもちろん、ショッピングモールの中には衣料品やブランド品のお店もあるため、殆どの用事は駅前で済ませられるのが嬉しいところ。
近隣の品川駅・蒲田駅まで出ることでお店の選択肢も増えるため、休日はそちらまで足を伸ばしてみると面白いかもしれません。
その他大井町周辺の写真
〇
終わりに
いかがでしたでしょうか。大井町は品川区のベッドタウンとしてファミリー層から一人暮らしのビジネスマンまで、幅広く人気の高い町です。
ぜひリテラ公式HPからあなたのお気に入り物件を探してみてください!
リテラ株式会社 代表取締役 加藤 圭一郎
最新記事 by リテラ株式会社 代表取締役 加藤 圭一郎 (全て見る)
- おとり物件の見分け方は?特徴と騙されないための対策を解説 - 2023年10月6日
- 勝どき駅の住みやすさは?周辺環境や家賃相場をご紹介! - 2022年8月2日
- 更新!2023年再開発が進む街!豊洲に住む魅力とは - 2022年5月12日
- 人形町駅の住みやすさは?周辺環境や知っておきたいことを徹底解説! - 2022年4月28日
- 事故物件とは?見分け方を不動産のプロが解説 - 2022年4月28日