エリア情報
9852view

官庁街と下町をつなぐ東京のライフライン・東京メトロ千代田線の魅力を徹底紹介!

         

東京メトロ千代田線の沿線情報

東京メトロ千代田線は、北綾瀬駅を始発駅とし代々木上原を終点とする路線です。都心エリアの千代田区・港区、副都心の文京区・渋谷区、北東エリアの足立区、荒川区の6つの区をまたぎ、住宅エリアと都心を結ぶ沿線をもちます。

都心を中心に、北東から南西に走る東京メトロ千代田線沿線についてご紹介します。

千代田線の特徴

東京メトロ千代田線は、東京都心・副都心を走る路線であるとともに、JR常磐線、小田急線と相互乗り入れをしている路線になります。そのため、代々木上原駅からは小田急小田原線経由で多摩線の唐木田駅まで行くことが可能です。また綾瀬方面も常磐線の取手駅まで行くことが可能となっており、茨城県まで移動可能となっています。

相互乗り入れの関係で、千代田線にはメトロの16000系車輌・05系車輌の他、JRのE233系車輛、小田急の4000形車輌や特急ロマンスカー専用の60000形車輛も走る路線となっています。メトロ車輌においては、05系車輌が北綾瀬駅と綾瀬駅間のみで運行されています。

千代田線沿線の歴史

千代田線は名前の通り、千代田区を中心に北東方面と南西方面に足を伸ばします。

ここではその沿線エリアである6つの区の歴史についてご紹介します。

千代田区は、江戸時代に江戸と呼ばれていたエリア。江戸城は別名で千代田城とも呼ばれていたことから、麹町区と神田区が統合される際に千代田区としてスタートしました。江戸初期には、隅田川よりに町人の住居地、江戸城よりに武家地として整備されたエリアでした。その名残から明治期以降も商業地として発展し、また武家地後には明治大学や日本大学をはじめ、多くの大学が設立され、学生の街としても発展したエリアです。

根津駅・千駄木駅のある文京区も、江戸時代に大きく市街地として発展したエリアです。旧小石川区と本郷区が合併し文京区となりました。江戸時代には大名屋敷や武家屋敷が置かれたこともあり、多くの寺社も転入し創建されました。幕府直轄の学問所として湯島聖堂に昌平坂学問所が置かれていたエリアですが、明治維新後には跡地に東京大学が移転します。このことにより江戸時代より続く文教地区のイメージがより鮮明となったエリアだといえます。

赤坂駅・乃木坂駅・表参道駅をもつ港区は、戦後に赤坂区・麻布区・芝区が合併してできました。江戸城南エリアであったことから城南区とする案と東港区とする案があったものの東港区の場合「東京都東港区」と同じような韻を踏むことから、東という字が外され港区という名前になった歴史を持ちます。

明治神宮前と代々木公園、代々木上原の駅がある渋谷区はさらに内陸であり、太古の時代より台地であったことから、太古の遺跡が見つかる地域です。鎌倉時代には源氏に仕えた武士たちが住んでおり、徐々に発展をしたエリアでした。江戸時代には幕府直轄地や寺社の寺領とされており、渋谷の丘陵地は武家屋敷が立ち並んでいたといわれています。昭和7年に旧豊多摩郡に所属していた13町が東京市に編入されるにあたり、渋谷町と千駄ヶ谷町、代々幡町の3町が合併し渋谷区が生まれました。当時一番栄えていたのが渋谷町であったことから渋谷区という名称が生まれた歴史を持ちます。

荒川橋梁 

西日暮里より北側に位置する駅は荒川区、足立区に含まれます。荒川区・足立区は江戸時代より以前より川に隣接する地域であり豊富な水源から農村であったエリアです。明治期以降は、荒川地区では工業化が進み、足立区においては江戸時代より千住宿として栄えたことから繁華街として栄えた歴史を持ちます。

このように、江戸城があり江戸時代の中心地であったことから、歴史的経緯から街並みの発展も違う顔を持つ沿線となっているのです。

沿線の観光スポット

都心・副都心エリアでは、ショッピングを中心とした観光が楽しめます。竹下通りや赤坂サカス、六本木ヒルズなどの複合施設をはじめ、ウインドーショッピングや飲食を楽しめるスポットが数多くあります。

皇居より北側のエリアでは、明治神宮をはじめ湯島天満宮や根津神社など、歴史色豊かな神社など数多くあり、慌ただしい印象の都心とは違った休日を楽しむことができるスポットもあります。

沿線のグルメ情報

東京の都心・副都心エリアを走る千代田線沿線エリアには数多くのグルメスポットが存在します。

・Teddy’s Bigger Burger(表参道駅)

沿線範囲が広い千代田線においては、エリアごとでもいろいろなグルメを楽しめます。
表参道駅出てすぐにあるTeddy’s Bigger Burger 表参道店は、19年連続ハワイでベストバーガー賞を受賞し記録更新中の名店です。
サイズも大きく、家族では分け合ったり、小さいバーガーでは物足りないという方には満足いくサイズのバーガーが楽しめます。ロコモコやチキン、サラダをはじめ、ドリンクも多数用意されています。ハワイアンビールも楽しめるので、ハワイで受賞する実力のバーガーとともに楽しんでみてはいかがでしょうか。

・あさり食堂(北千住駅)

北千住駅より徒歩1分のあさり食堂。昔ながらの定食屋さんですが、唐揚げや煮込みハンバーグの定食は絶品です。夜は一品料理を楽しみながらお酒を楽しめる庶民的な居酒屋さんに。家族そろって楽しめるお店です。

The following two tabs change content below.

リテラ株式会社 代表取締役 加藤 圭一郎

2013年12月、東京都中央区銀座にて、リテラ株式会社を創業。創業前から不動産業界に身を置き、宅地建物取引士として14年のキャリアを誇る。 東京都心を中心に不動産の売買、賃貸、管理並びに仲介、斡旋業務を手掛けている。 また、引っ越しをもっと気軽にすることをコンセプトとした都心の高級賃貸マンションの情報サイト「Litera Properties」の運営をはじめ、不動産に付随した幅広いサービスを展開している。